会社紹介イメージ

ABOUT US

会社紹介

~歴史と実績で未来に挑む~

社長挨拶

GREETING

おかげさまで増田電気は
創業80周年を迎えることができました
これからも施工品質にこだわり
100年企業をめざして努めてまいります

増田電気株式会社
代表取締役 増田 源幸

代表取締役 増田 源幸

増田電気は、2025年(令和7年)4月から創業80年度に入ります。
また、2024年(令和6年)6月には株式会社創立72周年になりました。
長い歴史の中で培われた技術力と施工品質で、『お客様にご満足いただける作品をお届けする』このことを第一に考え、お客様から高い評価を頂いております。

電気設備の施工は、着工から竣工まで最先端の技術を駆使し、他職種と協調して完成させ、建築物という作品を創り上げていく仕事です。
そのためには、施工品質へのこだわりと施工を担当する社内外のメンバーとのコミュニケーションが大切です。

戦後、日本が発展を遂げる中、私共もお客様に支えられ、育てられ、数多くの工事案件に参画させて頂きましたことは、これもひとえに、取引企業様、協力会社様の永きにわたるご支援並びにご厚情のおかげと深く感謝する次第であります。

会社概要

COMPANY PROFILE

会社名
増田電気株式会社
代表者
代表取締役 増田 源幸
所在地
[本社]〒144-0034 東京都大田区西糀谷3-6-30 
TEL:03-5737-7011 FAX:03-5737-0022
創業
1946年(昭和21年) 4月1日
設立
1952年(昭和27年) 6月27日
資本金
3,010万円
従業員数
34名 * 2024年(令和6年) 10月1日現在
売上高
20億2,420万円 * 2024年(令和6年) 6月期
事業内容
電気設備工事の設計並びに施工・トータル・リニューアル事業
建設業許可
特定建設業(電気工事業)
国土交通大臣(特-3)第249号
一般建設業(電気通信工事業)(消防施設工事業)
国土交通大臣(般-6)第249号
加入団体・組合
日本電設工業協会
東京電業協会・神奈川県電業協会
東京商工会議所・鎌倉商工会議所
取引銀行
横浜銀行大船支店、みずほ銀行蒲田支店、
東日本銀行蒲田支店、商工中金副都心営業部、
りそな銀行川崎支店

沿革

HISTORY

1946年 (昭和21年) 4月
創業者の増田弘が神奈川県鎌倉市大船において増田電気工業所を創業
1952年 (昭和27年) 6月
増田電気株式会社設立(増田電気工業所より商号変更)
1961年 (昭和36年) 1月
本社を東京都大田区東蒲田に移転
1961年 (昭和36年) 1月
本社移転に伴い前本社を大船支店として開設
1974年 (昭和39年) 4月
千葉県千葉市新宿に千葉営業所を開設

会社組織図

ORGANIZATION CHART

お客様のご要望に迅速にお応えすることを第一に考え、効率を意識した会社組織を構築しています。
一方で、高品質な施工工事をお客様に提供するために独立した「品質管理部門」を設置するなど、品質と安全を心掛けつつ、組織での力が発揮できる仕組みを追求しています。

会社組織図

事業所案内

OFFICE

本社 / 東京支店

〒144-0034 東京都大田区西糀谷3-6-30

TEL:03-5737-7011 
FAX:03-5737-0022

産業道路や環八通りといった主要道が走り、羽田空港も近い京浜急行空港線の大鳥居駅が最寄駅。増田電気の本社は駅から徒歩7、8分。
小中学校に隣接する閑静な住宅街にあります。

本社 / 東京支店

神奈川支店

〒247-0056 
神奈川県鎌倉市大船4-18-6 宮地ビル2B号室

TEL:0467-46-3116 
FAX:0467-44-7740

鎌倉市大船は、増田電気創業の地でもあります。神奈川支店は大船駅と北鎌倉駅が最寄り駅となり、近くには独身者を対象とした「若葉寮」があります。

神奈川支店

千葉事務所

〒260-0014 
千葉県千葉市中央区本千葉町13-1

社会への取り組み

~持続可能な発展への貢献~

SOCIAL CONTRIBUTION

次世代のために

インターンシップ受け入れ

当社は、「多様な人材の育成活用と働き方の環境整備」の一環として、中学校や高等学校からの職場体験・インターンシップの受け入れを積極的に行っています。少子化を受け若者の労働人口が減少へ向かう中で、電気工事業や建設業に少しでも興味を持ってもらい、 業界全体の未来を支える土台を築きたいとの想いも強くあります。

インターンシップ受け入れ

「東京都教育委員会事業貢献企業」表彰

東京都教育委員会では、毎年、同委員会の事業等に貢献した企業、個人およびその他団体を「東京都教育委員会事業貢献企業」として表彰しています。令和5年度、弊社は六郷工科高等学校様からの推薦を受け、表彰を受けました。今後も広く次世代の若者に、学びと体験の機会を提供する取り組みを行ってまいります。

「東京都教育委員会事業貢献企業」表彰

社会と共に成長・発展する企業として

中学生の職業体験

毎年、本社が立地する東京都大田区立の中学生の職場体験を受け入れています。実際に現場に赴き話を聞いたり、本社内での模擬体験をするリアルな経験を通して、働くことの意義や職業理解を深めるプログラムを提供しています。今後も、子供たちを育む地域への貢献活動を、継続して行ってまいります。

中学生の職業体験