VOICE ~先輩社員の声~

2024年入社(新入社員)

東京都立六郷工科高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
インターンシップを利用して増田電気に初めて訪れた際に、電気工事の魅力を教わり、仕事に興味を持ちました。その後も高校生の間に何度か増田電気に伺っていたこともあって、就職を志望させていただきました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
今はまだ研修中で、勉強に力を注いでいます。会社の雰囲気は明るく、私もすぐに馴染むことができました。まだ実際の現場には入っていませんが、早く現場に出てさまざまな人と関わっていけるようになりたいです。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
現在は研修を行っていますが、同期の仲間と意見を交わすことで工事技術のコツを効率的に得たり、実践的な知識を得ることが出来ていると思います。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
就職は人生におけるゴールではなく、あくまでスタートです。私も高校3年の最初の頃は、就職さえできればあとは大丈夫、と思っていましたが、仕事に就いた後も学び続けていくことが大切なんだと感じています。

2024年入社(新入社員)

宮崎県立日南振徳高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
親元を離れて上京したく、電気工事の会社を探している時に増田電気のことを知りました。会社のホームページに、自分の力で社会に貢献出来ることが書かれていて、その言葉にひかれて増田電気に定めました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
今はまだ現場には出ていませんが、本社の雰囲気は良く、みんな優しくてユーモアもあり、アットホームな感じです。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
入社後に、第一種電気工事士に受かったことです。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
人生、なにごとも自分次第です!

2024年入社(新入社員)

東京都立六郷工科高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
高校在学中のインターンシップや長期就業訓練でお世話になり、社員の方に資格取得のための勉強も教わったりもしました。その期待に応えたいという思いや、感謝や恩などいろいろな気持ちが重なって増田電気で仕事を頑張りたいと思うようになり、入社を決めました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
入社後、最初は外部講習(会社外での研修や学習)ばかりで少し嫌だとも思いましたが、仕事や資格につながる話を聞けたり、社内での資格取得講習で丁寧に教えていただいたこともあって、無事に資格にも合格することができました。社内の雰囲気はとてもよく、皆さんとても優しいです。社員同士も仲良く仕事の話や世間話をしている場面をよく見かけるので、とても働きやすい職場なんだと思います。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
第二種電気工事士の資格は、高校在学中に自分で勉強して2度落ちてしまい、3度目の正直で合格することができました。それに比べて第一種電気工事士の学科試験は、入社してから1カ月間、社員の方に手厚く勉強を教わり、1発で合格することができました。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
お金の面はとても大切だとは思いますが、一番大切なのは職場の雰囲気だと思います。どんなに給与が良くても、楽しく働けないと仕事自体が続かなかったり、やりがいも感じられないかもしれません。しかし、職場の雰囲気が良いと楽しく働くことができ、更に現場職ということもあって頑張った分だけ給料も良くなります。なので私はどんなに大変でも、楽しく働ける雰囲気の職場選びをおススメしたいです。

2023年入社(勤続2年)

東京都立六郷工科高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
高校の時は体力がなく電気工事士としてやっていけるか不安で、一時は別の道を探すか迷いましたが、学校で電気工事について教えていただいた先生のアドバイスもあって増田電気に入社しようと思いました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
現在は仕事を教わっている先輩の現場に同行するか、倉庫で部材、資材などのカタログと実際の製品を付け合わせながら使い方を調べたり、電気に関する資格取得に向けての勉強をしています。 現場では自分たちだけが仕事をしている訳ではないので、他の職人さんたちの邪魔にならないよう心掛けながら経験を積んでいます。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
私は入社してからまだ日も浅いので現場に出たことも両手で数えられる程度ですが、一番印象が強かったのは最初に経験したマンションの改修工事です。 今まで電気工事は机の上でしか学んでこなかったので、照明もまだなく、壁に穴が開いていたり、その奥にケーブルが見えたり、普段目にする部屋の景色とは違いすぎたのですごく緊張した記憶があります。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
不注意がケガや事故にもつながる仕事ですし、特に入社したての頃は右も左も分からないこともあって怒られることも少なくないですが、すぐに自分には合っていないと見切りをつけないでください。千里の道も一歩からということわざがあるように、仕事はすぐには覚えられません。 なので怒られながらでもいいので焦らず、一歩ずつ自分のペースで進んでください。

2017年入社(勤続7年)

宮崎県立日南振徳高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
求人活動に来校された先輩の話を実際聞いたのが、増田電気という会社に興味を持ったのがきっかけです。歴史のある安定した会社であることも、増田電気を選んだ理由のひとつです。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
配属される現場ごとに職場の雰囲気は少し変わりますが、社員同士で切磋琢磨し合い、自己成長の可能性に満ち溢れた風通しの良い職場です。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
初めて自分の現場を受け持った時、これまで自分に足りなかったことや知っているようで知らなかったことを、経験を通して学ぶことができたと思います。 思うようにいかないことや失敗も多かったですが、先輩や上司の手厚いサポートのおかげで、建物の完成までやり通すことができました。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
自分の考えをハッキリ言える、相手の話もしっかり聴ける。職場が楽しくなるような、明るく元気な方に入社いただきたいです。 電気工事士の資格は学生の時に取っておくと、入社してからが楽になります。就職活動はできるだけ多くの情報を入手して、他人の評価ではなく自分自身で進路を決めてください。

2015年入社(勤続9年)

宮崎県立日南振徳高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
学校の先生に相談したところ、羽田空港など大きな現場やオフィスビルから病院まで幅広く手掛けていることを聞き、自分もそんな現場で一緒に仕事をしてみたいと思い増田電気を選びました。現場の厳しさのようなものも想像はしていましたが、何でもやる自信もあったので入社を決めました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
今月で現場が無事お客様に引き渡しなので、現在は職人さんと一緒に残工事と検査指摘の対応に当たっています。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
どの現場でもそうですが建物が完成してお客様が見学に来られた際、満足そうにされている顔を見た時が仕事に対して充実を感じられる、また誇らしい気持にもなる瞬間です。 そういう時はやはり、頑張って良かったと思えます。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
向上心のある人がこの仕事に向いていると思います。 入社したての頃は何も分からないのが当たり前だし、失敗して当たり前です。失敗しても優しい先輩達がちゃんとカバーしてくれるので、恐れず日々挑戦してください。

2014年入社(勤続10年)

宮崎県立日南振徳高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
中学生の時に進路を決める際、将来は電気工事の道に進むことを考えていました。 ですので、高校も電気科を希望し、担任の先生の推薦で入社しました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
うちの会社は規模も大きすぎないから、ほかの社員みんなと接点が持ちやすく、話や相談もしやすいです。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
工事ごとの金額を把握し調整などを行うことが好きなので、自分で組み立てた予算通りに施工が完了するのは嬉しいです。 専門職でもあるので、知識を身に付け人にアドバイスできるようになるのも、この仕事の楽しいところかもしれません。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
どんな仕事でも大切なことは、勇気・努力・勝利 + 根性。 それと相手の話をしっかり聞けて、気配りができること。同僚の中には初めはコミュニケーションを取るのが苦手だった方もいますが、人と話すことが嫌いな方でなければ仕事を通じて自然と身に付いてきます。

2014年入社(勤続10年)

鹿児島県立頴娃高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
高校で電気のことを学び、電気工事をする会社に就職したいと思っていました。 同じ学校の卒業生が多く入社していることもあって、馴染みやすいと感じたからです。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
現場では図面や資料を作成したり、関係業者と打ち合わせを行い工事が滞りなく進むように調整をしています。 職場の雰囲気は普段は和やかですが、重要なポイントではしっかり緊張感がありメリハリがあって良い感じです。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
初めての1人現場では自分なりにいろいろ考えながら仕事をしていましたが、自分の考えと他の人の考えが違って仕事が手戻りになることが多々ありました。この経験から、分からなくなったら上司や一緒に仕事をしている同業者に細目に確認する習慣が身に付きました。                   自分のためにもなるし、頼られたらイヤな顔する人は少ないので、些細なことでも積極的に確認するようになりました。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
自分のやりたいことや目標が決まっているのであれば、それに合った職業を選ぶのが良いと思います。学校の先生が推薦する会社に対してちょっとでも「違うな」と感じるのであれば、違う会社を選んでもいいと思います。 増田電気を選んでいただけるのであれば、入社前に第一種、第二種電気工事士などの資格を合格できていると良いと思います。

2013年入社(勤続11年)

鹿児島県立頴娃高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
高校の先生から増田電気を紹介してもらい、求人票を確認したところ条件が悪くなかったので入社を希望しました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
主に現場管理業務(作業員および材料の手配、図面作成、書類作成、見積作成、他業者との打合せ、工程管理、現場の品質安全管理、施工写真撮影まとめなど)を行っています。 現場では電気工事だけが独立して施工を行うわけではなく、さまざまな業種の方がいて、作業上の関わり合いもあります。また大勢の人と話す機会も多いので、話すのが好きな人は楽しいと思います。 一方で現場事務所内では黙々と事務作業をしていることが多いですが、休憩時間などは談笑したり和気あいあいとした雰囲気です。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
初めの頃は分からないことが多く先輩社員に質問し仕事のやり方などを教わったり、本やインターネットなどを使い調べながら仕事を覚えていったことを思い出します。 今ではその時に培った知識や経験を活かして仕事を進めています。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
今まで何度も辛くてこの仕事を辞めようと思ったことはありましたが、この仕事を簡単に辞めて別の仕事に就いたとしてもきっとそこでも辛いことはあり、その都度すぐに逃げていたら何も身に付かないと思い、この仕事を続けてくることができました。なので向上心があり、多少の辛いことがあっても続けられる人に入社していただきたいです。 入社の前までには、電気工事士の資格も取っておくといいと思います(電気工事の基礎も身に付くし、手当も支給されます)。 寮生活は共同生活になりますが、すぐに慣れると思います。

2006年入社(勤続18年)

長崎県立上五島高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
学校の先生に進められたのが大きな理由です。入社してみて感じることですが、増田電気は社員同士の繋がりが強く仕事もプライベートも相談がしやすい空気があります。また、それぞれの目標意識が高い人の集まりでもあり刺激をもらえます。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
仕事の内容としては改修工事が多いと思います。 職場の雰囲気としては、仕事の時間は仕事に集中して、休憩時間は雑談したりする感じでメリハリがあっていい感じです。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
新築工事現場(鎌電保安棟でした)に最初から最後まで初めて携わることができた時のことが、やはり一番印象に残っています。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
やる気とメンタルを強く持てば、大抵のことはなんとかなると思います。新しいことにもどんどん挑戦できる人は他の社員の刺激にもなりますし、切磋琢磨できる新人を歓迎したいです。

2004年入社(勤続20年)

長崎県立上五島高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
高校時代に取得した電気工事士の資格を活かした仕事に就きたいと思ったからです。生まれ育った場所から離れた地に住んでみたいとも思っていたところ、増田電気の求人が高校に来ていたので入社を希望しました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
私が現在担当している現場は、高速道路に関する研究と試験を行う研究所の立替工事です。アスファルトの強度を調べたり鋼材の経年劣化を観測したりする機械があり、それらの機器に電気を送るための電気工事を行っています。 現場には多くの職種の作業員がいますが積極的に意見を交換したり、休日には一緒にゴルフに行って楽しんでいます。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
これまで現場を一人で任されることが多く、仲間に相談しながら施工を進めることが他の社員より少なかったように思います。 これが返って良かったのか、仕事の流れや進め方などを自分で考え、調べたりする機会が多かったので、自然と自発的に考えて動く力が着いたように思います。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
就職活動時期だけでさまざまな職種、会社の事を把握するのは難しいと思いますが、体力に自信がある人や社交的な性格の人は建設業界に向いていると思います。 建設現場では多職多様な業者、人が関わっているので、特に社交的で人と話すことが苦にならない人にはおススメです。技術的な事や仕事の進め方は入社してから覚えていけばいいと思うので、興味が有ればぜひ入社をお待ちしています。

2003年入社(勤続21年)

鹿児島県立頴娃高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
実家を離れて都会に出るなら、やっぱり東京が一番かなと思っていました。 高校時代に取得した電気工事士の資格を活かして手に職を付けたかったので、第一種電気工事士取得のため実務経験が積める会社を選びました。 寮があって食事の提供もあり、求人票の賞与が他社よりも高かったのも魅力でした。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
現在はグループリーダーとして後輩の担当する現場のフォローを担っています。 新入社員の教育、若手教育会窓口、インターンシップの受入・求人・採用面接・採用パンフレットやホームページの窓口も担当しています。 職場の雰囲気は配属先によって多少は異なりますが、どこに行っても明るい雰囲気を感じます。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
特に入社後の数年間は仕事の失敗や現場の他業者さんとの人間関係で上手くいかないことも何度かありましたが、それを通じて仕事の段取りやコミュニケーション力に自信が持てるようになりました。3年目に担当した幼稚園の改築工事では、施主や設計事務所の方から直接感謝を伝えられ、やりがいや達成感を感じました。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
社会人になって朝早く起きれるか不安でしたが、入社して仕事を始めたら自然と起きられるように。寮生活も不安でしたが、寮の先輩達がご飯に誘ってくれたりしたおかげで入社一年目でも楽しく過ごせました。 新入社員の頃は毎日100回以上怒られていましたが、仕事を覚え自分の裁量でやれるようになると仕事が苦では無く楽しくなりました。やはり考え方ひとつだと思いました。 この仕事に向いている人は気配り出来る人。諦めない根性がある人。初対面の人と話ができる人。どれも最初は難しいかもしれませんが、徐々に身についてくるものかもしれません。

2002年入社(勤続22年)

鹿児島県立頴娃高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
電気工事会社への就職を考えていて、実際に就職先を探す際に『○○電気』という社名が一番しっくりイメージできたのが「増田電気」を知るきっかけでした。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
現場事務所にて図面作成、書類作成などの事務作業と、現場の状況を判断しながら本社での積算業務も兼務しています。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
入社1年目から携わった現場が、約2年に渡る長期の工期を経て完成した時は、何物にも代えがたい充実感を感じられました。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
最初はどんな些細なことでも気にせず質問をして周りの人とコミュニケーションを取っていけば、疑問も不安も解消します。すぐに質問すべきことと、一度自分で考えた上で質問すべきことの判断もできるようになっていくと思います。

2001年入社(勤続23年)

鹿児島県立頴娃高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
幅広い建築物を手掛けている仕事の内容に興味が持てたし、学校の先輩が入社していて同郷の方と仕事ができる安心感があったのが増田電気を選んだ理由です。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
主に改修現場の仕事を行っています。既設状況の調査や調査した内容を元に打ち合わせや資料、見積を作成しています。複数の現場をかけ持つこともあります。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
仕事の段取りを組み、初めて自分が思った通りの流れで仕事が進められた時のことは、今でも忘れません。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
入社した当初は何も分からない状況でしたが、先輩たちに色々聞いたり、仕事の様子を見たり、時には怒られながらこれまでやってきました。 この業界に向いていると思う人は学生時代から負けん気が強く、自分で物事を解決しようとする人が向いているのではないでしょうか。

2000年入社(勤続24年)

千葉県立千葉工業高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
電気工事に携わりたいと思っていて、高校の夏休みに増田電気の現場見学に参加しました。その際、自分思い描いていたことと内容が同じだったので入社を決めました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
電気工事の現場を進めるための図面作成(総合図、施工図、詳細図など)が主な仕事内容ですが、その合間には実際に現場に出て進捗や施工を行った器具、配線などの納まりを確認したり、同じ現場で働く他の建築業者さんとの打ち合わせをしたりと、やることはたくさんあります。また、資材の発注や数量拾いなども現場を進める上で欠かせない業務です。 グループリーダーになると、更に予算や経費も見る必要があり、経験を積むほど責任のある仕事を任せられるようになりました。 最も大事なことは安全に作業が進むように段取りを立てることですが、そのためには工程の調整や建築との打ち合わせ、作業内容に合った仮設材の発注などを先手で調整する必要があります。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
2011年に携わった東京大手町の現場は、今まで体験したことない大きな規模の現場でした。約半年の間、非常に多忙な日が続いて途中で辞めようと思うほどでしたが、せめて現場を竣工させるまでは頑張ろうと思い最後までやり切ることができました。 結局は一時的な感情で辞めることはありませんでしたが、この現場を経験した後は少々大変でもなんとも思わなくなりました。この現場の前と後では仕事に対するモチベーションが変わり、大きく成長できた現場でした。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
最初は分からない事だらけだと思いますが、知識を付てたら付けた分、経験を積んだら積んだ分、自分にスキルが身に付き楽しくなる仕事だと思います。

2000年入社(勤続24年)

長崎県立上五島高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
求人票を見た時に、志望していた電気に携わる会社の中でも仕事の幅も、現場もさまざまで面白そう、楽しそう、会社もしっかりしている印象を受け増田電気を選びました。入社して20年以上勤務していますから、その時のカンもあながち間違っていなかったと思います。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
現在の仕事内容は工場の改修工事で、事務処理を行いながら並行して現場を見るといった毎日となっています。 事務処理では図面、見積り、現場に関わる資料作成など。現場の管理では改修工事ならではの既存調査、既存器具撤去、既存配線処理などを行っています。 現場は他の職種の方も多く働いていますが仲良くやっています。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
入社当初は電気職とはかけ離れた仕事内容でしたが、社内で仕事の経験を重ねるたびに、次第に電気の世界へ引き込まれるようになりました。 工事の現場に出るようになって、他職との打ち合わせから現場作業まで一人で考え、できる事が増えていきました。今だに考える事が多く苦労していますがやりがいのある仕事です。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
仕事を続けていく中では全てが上手くいくことばかりではありませんが、周りの人たちに励まされた事もありこれまで挫折せずに現在に至っています。 完璧な人はいません。失敗も経験だからとプラスに受け止め前進し続けたからこそ、今があると思います。

1994年入社(勤続30年)

日本工学院

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
地元での紹介もあり、学生時代にアルバイトもさせていただき、働きやすい会社だと思って就職を決めました。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
私が担当している現場は改修現場が多いですが、ひとつとして同じ現場はなく、状況も日々変化していくので飽きることはなく、毎日がよい経験だと思います。現場での経験や先輩の指導で実績を積み、現場がスムーズに進むように日々勉強しています。 一般の人は目にすることのない建築物のバックステージも見ることができて、そういった工事に携わることが出来るのもこの仕事の魅力の一つです。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
当時、日本一の規模の丸太小屋の工事に関わることができたのが印象深いです。 航空宇宙産業のいろいろな施設の工事に携わったことも印象に残っています。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
学生と社会人の生活習慣の違い、地方から上京される方は地域性の違いに早くなれることが一番だと思います。就職したからには、電気のプロとしての自覚を持って仕事をしていただきたいと思います。 現場作業ではさまざまな職方(電気、内装、空調など特定の技術をもった技能者の総称)の方や監督さんとコミュニケーションを取らなければならないため、仕事以外のことも知っているとプラスになります。(共通の趣味の話でも仲良くなるものです)

1984年入社(勤続40年)

茨城県立境高等学校

増田電気に入社したきっかけ、決めた理由は何ですか?
どこでも通用する技術職に就きたかったので、電気工事の経験を積むことができる会社を就職先の候補に選びました。増田電気を選んだ理由として、東京という場所で働きたかったこと。寮があったことが大きな理由でした。
現在の仕事の内容や、職場の雰囲気を教えてください。
施工図作成、計画書作成、現場チェック、安全書類作成、写真撮影編集、材料注文管理、他職間調整工程管理、原価管理、見積作成、やる事は多岐に渡るため覚える事もたくさんありますが、その分とてもやり甲斐のある仕事です。
これまでの仕事で印象に残っていることを教えてください。
私は40年近く電気工事の仕事に携わっていますが、長い時間と手を掛けて工事を行った後に受電した時の電気室の変圧器の重低音は、いまだに心に響きます。 技術職は常に勉強し吸収する事が多いため、飽きることのない、いつも新鮮な気持ちで取り組める仕事です。電気工事士、施工管理技士、消防設備士、建築設備士、電検、仕事に必要な資格も数多くありスキルアップしていく事が快感になるはずです。
就職活動生へのアドバイスをお願いします。
どんな目線で仕事を選ぶといいかですが、自分が興味ある事、好きな事、将来性があり能力が伸ばせる職業がいいと思います。自らが経験している分、やっぱり技術職はお薦めです。 この仕事に向いている人は、手に職を持ちたい人、向上心がある人、協調性がある人、でしょうか。